どうも~🎵このお正月はしっかりブレヒロをプレイできているエルティアナです!
上記の記事に続き、タイトルマッチ 第110回『戦塔召』の参加状況他、直近のプレイ日記を書いてみたいと思います!
久しぶりにポチポチプレー卒業
ここ数か月というか昨年はほとんど、毎月開催されるランクマッチやタイトルマッチに参加こそするものの『忙しいし、ちょっと報酬がもらえたらいいか…』みたいな感じで、超雑にポチポチバトルを繰り返しては、戦績が超微妙…みたいなことを繰り返してしまっていたのですが、この年末年始、初心に帰って(?)一つ一つの戦いに戦況を予想したユニットやスフィアの組み合わせを考えて戦いに臨んで、結果を振り返るプレーがゆっくりできました⚔
おかげで直近のタイトルマッチもランクマッチも、いつもより戦績がいいような気がします!
主にやってみたこと
上記のように、ポチポチプレーで少ない報酬を得たり、フロンティアゲート等でも報酬をもらっていたものを消化も出来ていなかった中で、メモリア生成チケットがかなり貯まってたり、EXレベルアップ素材の石が探索であつまってたり、ブレヒロポイントが結構たまっていたりしたので、カンフル剤っぽいというか、即物的に直近のランクマッチやタイトルマッチに有利にならないか?という観点で、少しユニットを育成してみることに。
アンコモンクラスのユニットEXレベルアップ
私はタイトルマッチに参戦する際はいつも、アンコモンクラスを基本としているのですが、知らないうちに?報酬体系が順位別に細かくなっているみたいで、上の方に食い込めれば結構ブレヒロポイントもらえるなぁ!と思ったので、取りあえずアンコモンユニットをぶつけたり石を活用してEXレベルアップをしてみました。
主だったところで以下のキャラがしばらくEXレベルアップで+5とか+6だったのですが、持ち合わせていた石を使って+9までレベルアップしました。
レアユニット1体のデルタ召喚
ランクマッチの方もこれまでより変化が欲しくて、ちょうど可愛いアバターユニットに魔攻強めで俊敏もよさげなステータスとバフ系のBBのメモリアが揃っていて、デルタ召喚チケットも1体分の250持っていたので、新たに以下のレアユニットをデルタ召喚しました!
レアスフィア1個購入
魔攻系のユニットが新しく入ってくれたのはいいのですが、魔攻の攻撃用スフィアが不足していたので、ブレヒロポイントで以下を購入。
こちらもバフ系の魔攻強めスフィアですが、ランクマッチで絶賛活躍してくれてる感じがします!
ここ最近のプレイを振り返って
振り返るといっても2日からここまでの短期間ですが、時間をちゃんと作ってゆっくり遊べたことで、これまでポチポチゲーになってしまっていたブレヒロを、ほんとにちゃんとゲームとして楽しめるようになってきたと思えています!
戦況を逐一確認するようになった
一昨日書いた記事でも今後こうやって遊んでいこう!と方針を考えた中に、敗戦ログを確認しよう!というのがあったのですが、これを一戦一戦、リアルタイムでやるようになりました。
そこで結構気づきがあったのが、そんな基本的なこと?と思われてしまうかもしれませんが、『盾ユニットが盾になりきれてない』とか、ほんとに基本的な事だけど、ちゃんとできてると勘違いしていたものを丁寧に確認できるようになったかな!と。
盾ユニットに関してはまずは挑発BB発動から防御力アップのバフがかかって耐え続ける、というのを当然出来ているかと思ったら、いきなり相手の攻撃から始まって前列が被弾するとか、挑発したけどバフが遅れてめっちゃHP削られてるとか、致命的なところでそんなことに気が付きまして…
ランクマッチだと、もうどうしようもないくらい1ターン目で殲滅される…というほど戦力の違うパーティにあたってしまうこともあると思うし、それは仕方ないかもしれないけど、ちゃんと考慮出来てダメだったところはバフの反映が遅れないように俊敏の高いユニットに持たせなおしたり、その他属性の関係でユニットを交換してみたりと工夫して戦ってると、だいぶこれまでより勝てるようになってきた気がします…!
直近のタイトルマッチ戦況
この記事の執筆時点、1月5日21:50現在は以下のような順位と戦況なのですが、これでもここ最近よりは上の方の順位に来れていて、あと9戦残ってるので、この後どこまでいけるか!?という感じになっています!
…ちょっと防御ボコボコにされすぎ感があって悲しい💦ですが、これは攻略Wikiをみたり個人プレイヤー様の記事を見るなど勉強して、次回は改善したいと思うものの、あと2時間でどこまで行けるか、ゲームとしてちゃんと楽しんで結果を待ちたいと思います!
まとめ
こんな感じでこのお正月は、昔RPGに熱中していたような気持で、純粋に楽しくブレヒロをプレイできていました!
ちなみに昨年は特に後半、私の好きな世界観の西洋ファンタジーRPGの世界観をもったBCGもいろいろ出てきたなと思っはいて、このお正月に何か面白そうで稼げそうなゲームはブレヒロの他にあるかな?なんて情報収集もしたのですが、主観的にはやっぱりブレヒロに並ぶほど、遊んでみよう!というゲームはありませんでした…
そもそもゲーム以前に初期投資額は?とか、継続して稼げそう?とか、運営様の体制は大丈夫か?なんてリスクヘッジをまず考えないといけないがちなBCGの世界で、お世辞抜きでブレヒロ程安心して楽しく遊べて、自分の好きな世界感にマッチしているゲームは他にないと思いますので、私もこの世界を大切に、今後も楽しくプレイできたらいいな!と思っています!
ブレヒロは期間限定のキャンペーンなども頻繁にやっていて、その期間は始めるだけですごくお得な特典満載で始めることもできるので、ちょっとやってみようかな?と思った方はぜひ遊んでみてくださいね🎵
以下の招待コードというのを入力して、『召喚師育成プログラム』というものに登録すると、ゲーム内でアイテム購入などに使える『ブレヒロポイント』というのを追加でもらえますのでぜひ!
■招待コード
uUSg