癒し・コスメ・雑貨

【随時更新】女装の為のメイク関連のコスメ情報とメイクの仕方個人的まとめ

どうも🎵最近訳あって本記事を書いているエルティアナです…!

とにかく何も知識がないので、顔の全体や各パーツに対して、どういう名称でどういうアイテムが必要で、どんな感じでメイクするのかをメモ程度にまとめた、超個人的メモです…!…が、バ美肉Vtuberさんで私みたいにリアルでも女装してみたい…!という方のご参考に少しでもなれば…!な意味で記事にしたいと思います…

ただ、メイクに関してはyoutubeに先人の方々がとても分かりやすい動画をアップしてくれているので、この記事では参考にさせていただいた動画をご紹介しつつ、自分なりにどうしたか?という記事にできればと思います…!

いつも通り、メイク(完全な自己満足)が完成するまでの流れを順を追って確認できるように書いていければと思います…!

参考にした動画

…結果的にこれらの動画を参考にはしたんですが、今は買えないものがあったり金銭的な問題があったりで、以下の内容は現在かなりオリジナルな内容になりました!

下準備

化粧水(DAISO)

DAISOで買ったやつ。この項目に書く内容じゃないですが、ここ最近↑の参考動画を見たり、初めてスーパーや薬局でコスメ用品を見たり買うようになったんですが、とにかく数が多いし高い!…んですよ…いやぁ…メイクってこんなにお金も手間も時間もかかって大変なんだなぁ…と痛感すると共に、これは基本的にプチプラでなんとかしないと財政がやばい…!!という感じなので、基本100均やプチプラでなんとかなるように、まずはやっていきたいと思います…慣れてきたり、よくわかってきてから高くていいもの買った方が絶対いいです…たぶん…!

↓はDAISOで200円くらいだったかな?

これは一回失敗して学んだことなんですが(たぶん一般的には当たり前のこと?)…、化粧水をつけてから、時間をおいて乾いてから化粧下地を塗っていく必要があるということを知りまして…

最初は化粧水をつけて乾かないまま、しかも下地をすっ飛ばしてコンシーラーを塗ったら、きなこ餅?みたいな感じに顔全体がまだらになってしまい…大変反省しました…!

しっかり化粧水が乾いてスベスベになった感じで、次に化粧下地を顔全体に付けていきます。

化粧下地

MAKE KEEP PRIMER

ひめにぃさんの動画で紹介されていた下地
これはスーパーで見つけて買えた。1,400円くらいだった。
メイクがよれにくい→顔全体に付ける。

下地を手に取ると、ほんのちょっとベージュ色をしていますが、これを顔全体に付けただけでは見た目に大きな変化は無くて、次の下地を顔全体に塗ることで、やや顔全体が明るくなったりシワが気にならなくなったり、ひげが隠れたりしてくれます。

セザンヌ ミネラルカバーBBクリーム

参考動画で紹介されていた化粧下地が個人的にお高い…感じだったので、近所のドラックストア(マツキヨ)に駆け込んで、店員さんに恥を忍んで下地について質問したら、30分くらいしっかり相談に乗ってくれて、初めてのお試しだったらこれがいいと思うということで紹介してもらった下地です!

こちら乳液が不要で、ベージュ色をやんわり顔全体に付けてくれる、まさに下地!という感じで、続くコンシーラーやファンデーションがやりやすくなりました!

ここでようやくメイクのコツを少し掴んだ気分!

コンシーラー/ファンデーション

コンシーラー

MISSHA プロカバースティックコンシーラー

スティックの方が楽。青みが出やすいところに塗る。
眉毛の上、目の下、ほお、あごしたなどほぼ全体的に。

一生懸命スーパーで探したけど見つからず…代わりになりそうなスティックタイプの下のコンシーラーを買ってみた。これは1,600円くらいだったかな?

LUNAの0.7アイボリーというやつです。

ファンデーション(DAISO)

参考動画で紹介されていたファンデーションはなかなかお高かった…ので、ファンデーションはDAISOなど100均で買えるものでなんとかしました。

「ルースパウダー」という名称の代わりになりそうなものなどなどを買ってきました!

あれこれ使ってしっかり記録を取らなかったので、これをこう使う!という粒度で書けないのですが、イメージ的には、主にリキッドタイプのファンデーションをコンシーラーの上に塗りたし、クッションファンデーション/パウダーファンデーションは更に補助的に使ったり、ルースパウダーは更にその補助的な感じで使うなどしてみました。

眉を描く

これも取り急ぎDAISOでなんとかしてみた。

アイブロウペンシル(DAISO)

どこかで見た基本として、目じりから45度くらいの角度でおでこに向かって直線を引いたときに眉のラインが交わる点のあたりが眉の端っこになるように意識して、すっと細いラインを引けるように頑張ってみました。

アイメイク

ヴィセ リシェ グロッシーリッチ アイズ N / PK-4

アイシャドウは100均だと、たまたまかもしれないのですが、きれいにピンクの発色をしてくれるものがなかなか見つからないイメージで、DAISOのものをいろいろ試した後日、これも下地の相談をしたマツキヨの店員さんに相談して、ピンク系でおすすめのパレットタイプのアイシャドウをおすすめしてもらって買ったらすごくいい感じでした!

①涙袋を左上の白いやつで塗る

②右上の薄いピンクを上から塗る

③左上の白いやつで瞼の上を塗る

④★涙袋の外側を左下のピンク系で塗る

⑤右上の薄いピンクを瞼の方に重ねる

⑥右下の濃いブラウンで二重の瞼にラインを弾く感じで塗る

アイライナー(DAISO)

アイライナーはDAISOのものです!

①涙袋にしっかり線を入れる

②目の両端にラインを入れる

チーク・ハイライト

チークもハイライトも、とりあえずDAISOで買ったものでなんとかしました。
チークのピンクの発色というか塗った感がやや物足りない感じだったけど、これはお値段もう少しするものだとよりはっきりするのかな…な印象でしたが、今のところこれでいいかー…な感じです!

チーク(DAISO)

ピンクを目のすぐ下あたりにぼわっと塗ってみました。

ハイライト(DAISO)

①チークの上から輝かせるように塗る。
②鼻の真ん中のラインにもハイライトを塗る

ノーズシャドウ(DAISO)

あと、DAISOで↓のノーズシャドウも買って使ってみました!

マスカラ

まつ毛を色付け&盛るためのもの(??)。

これも取り急ぎDAISOでなんとかしてみた。

コームセットマスカラ(DAISO)

とりあえず自分のまつ毛に塗り、まつ毛を挟んでぎゅっとまげるやつ(名前が分からない)でグイっと上に上げてみた。

つけまの使い方が分からず、そこまでバチバチにしたくないということもあり、ここはあえて(?)派手にしない方向性で…と勝手に適当にやってみてます…!

リップ

リップに関してもまずは100均でなんとかしたい…ということでこちらは杉本凛さんの動画で紹介されていた↓のリップ(リップオイルというらしい)がいい感じだったので、まずはこっちを使いました!

URGLAM ティントリップグロス クリアオレンジ(DAISO)

DAISOですがこれは300円でした!

メディア ブライトアップルージュ / PK-01

ピンク系も欲しいなと思って改めてDAISOに買いに行ったのですが、人気なのかピンクが売ってなくて、そもそも100均だと人気のものはすぐに売れてなくなってるのか…リップの種類もほとんどなかった…ので、約1,000円したけど薬局で↓のリップをもう一個買ってみた。

まとめ

この記事は完全に自分用のメモなのですが、自分で実際買って試してみて、最終的には自分の鉄板!となる一式を自分が常々買えるようにリンク貼っとく記事みたいになる予定です…!

とりあえず2024年11月現在、何をするためにどういう商品を買えばいいのか全く分からなかったけど、参考動画をみて実際にものを買いに行って、動画を見よう見まねでやってみてようやく理解できた気がします…!

女装姿をWEB上に公開できる日が来るかどうか…分かりませんが、その際は、もし真似してみたい!という方がいらっしゃったら、その方の参考にもなってくれたら嬉しい…!みたいな夢もたくしつつ、自分用には確実に重宝する記事として大事にしておきたいと思います!